写真2019.01.06 2019.01.16 kinuko 毎年恒例の除夜鐘つきと家族での初詣 ツイート シェア はてブ LINE Pocket いつからか恒例となっている除夜の鐘つきと家族での初詣今年は神に遠慮なくバシバシ写真を撮ったのでそのまとめ 除夜の鐘つきはいよいよという時間に行われる 意外と人が並んでたりする うどんとぬる燗が無料で支給される。ありがてぇぇぇ今年も正しく生きます〜 ついでに神社も行く 巫女さんがべっぴんさんでした。 神社では甘酒が無料で支給される。ありがてぇぇぇ今年も正しく生きます〜! そして家族で恒例の初詣 深夜のお参りとこの初詣は別ということで。 普段はスカスカな広島もここぞとばかりに人が出てくる広島にもこんなに人がいたんだね。。 何をしに来たのか謎レベル。だけどしっかり食べる。 おとんがおみくじを結ぶ様子。個人的2019年初ベストショット。幸先いいねえ〜。 つまり 今年はどんどん楽しいことに取り組んでいって、健康に過ごせたらもう何もいうことはありません。今年もどうぞよろしくお願いします。 ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト
コメントを残す