なんか疲れたと感じた時に今すぐできる6つの対処法

こんにちは。ぐっちです。
つらつらとブログを書きながら生きています。

ふとため息をついた瞬間に
「なんか疲れたなぁ」って思う瞬間ありませんか?

僕はよくあります。頻繁にあります。
例えばこんな時に感じますね。

  • ひたすらYoutubeとか見た後
  • ごろごろした後
  • 人と話した後

とかですね。
僕は気づいたら何もしてないけどなんか疲れたって状況が多いです。

この記事ではそんな僕が「なんか疲れたなぁ」って思った時に
やっているその場でできる対処法を共有します。

1.スマホを置く

「なんか疲れた」と感じる原因の1つとして情報過多があげられます。
ゴロゴロとスマホをぽちぽちしていただけなのになんか疲れた
となってしまう人は一旦スマホをおきましょう。

情報を取り入れるたびに脳は情報の処理と整理をしています。
体は動いていない一方で、脳がバリバリと働いているので
「なんだか疲れたなぁ」と脳が判断しているのです。

じゃあ脳が疲れそうな、ニュース記事とか家計簿の付け方とか
小難しい話題じゃなければいいのか、というとそうでもないです。

例えば、漫画とか2chの記事とかだらだらと読めるものでも、
感情の起伏が発生してしまうので、
結果的に疲れてしまいます。

すぐできます。疲れた人は15分ほどスマホを置いてみましょう。

2.瞑想をする

普段から瞑想してますか?

瞑想は別に怪しいものでもなんでもないです。
「何も考えない5分間」を過ごすだけです。

あぐらをかいて手を合わせて、なんてする必要はないので、
楽な姿勢で5分間何も考えずにぼーっとしてみましょう。

周知の通り、人は1日に約6万回の思考を行うと言われています。

なので瞑想をしてみると、
意外と「5分間何も考えずにいること」が難しいとわかります。

できないながらもタイマーをセットして、
5分間目を閉じて過ごすと頭がスッキリしますのでオススメですよ。

コツとしては
1〜8まで数えながら息を吸って、
1〜10まで息を吐きながら息を吐く
というのを繰り返すとやりやすいです。

詳しくはググってください。

こちらもすぐできます。

今すぐスマホのタイマーを5分セットしてやってみましょう。

3.頭の中のものを書き出す

あーでもないこーでもない、と考えていると
無駄に疲れる原因になります。

別にその考え事に対処する必要はないので、
とりあえず今頭の中にあることを洗い出しましょう。

紙にペンで書き出すのもいいですが、
オススメとしてはスマホのメモ帳に音声入力でバーっと入力することです。
ペンを走らせている間に思いついたこととか忘れちゃいますからね。

あと書き出すときのコツとしては、
形式にとらわれずに好きなように喋るというところですね。
箇条書きで「・」を打つとか、その行為ですでに疲れちゃうので
ガーッと入力しちゃいましょう。

僕はメモ帳に

「ああああああなんか知らんけどもやもやするなあああお金欲しいなあああなんか楽しいことしたいなあ何もかも面倒だなあ」

みたいな適当な感じで入力してあったりします。
その中で「晩御飯の買い物行かないとなぁ」みたいなメモがあったりしたら、
「まあとりあえずこれからこなしてくか。」みたいな感じで行動に移せたりします。

すぐやってみましょう。メモ帳ひらいて左下のマイクのマークからすぐに音声入力できますよ。

4.酒を飲む

未成年の方には無理です。あと、運転する予定のある方は無理です。
あと妊婦の方も…

できる人は限られますし、飲み過ぎは逆効果ですが、
疲れたと感じているときはささっと酒飲んで寝ましょう。

気持ちよく酔える程度で十分です。

5.好きなことをする

好きなことがあれば、好きなことをしましょう。

(できればスマホを触る以外で)

なんか疲れる状態は「やりたくないことをやっている」時によく発生します。
やりたいことをやっている時は、
充実感と適切な疲労感で満足度は高いはずですからね。

「なんか疲れる」ときはやりたいことがあるのに、
頭で制限して、我慢している状態です。

少しバカになりましょう。

  • 好きな音楽鳴らして下手くそなステップを踏むでもよし、
  • 好きな映画の好きなワンシーンを繰り返し見るでもよし、
  • 高校時代の卒業アルバムを見て思い出に浸るのもよし、

何かワクワクすること楽しいことをすると、
なんかモヤモヤして疲れる状態から解放されたりしますよ。

6.誰かと話す

すぐに電話できる相手がいれば電話してみましょう。

誰かに話をすることで頭がスッキリしたりします。

だれも電話する人がいない場合は、
男性であればお母さん
女性であればお父さん

に電話してみてはどうでしょうか。
(ごめんなさい、ここに関しては適当です。)

なぜ「なんか疲れた」となるのか

以上、僕が行なっている対処法についてお伝えしました。

そもそもなぜ「なんか疲れた。」となっているのかというと

5の「好きなことをする」でもお伝えしましたが、
「やりたいことをやっていない」から、と僕は思っています。

もしくは「なにかやりたい!」という気持ちになっていないという状態です。

やりたいことを見つけたり、
やりたいことに熱中できているときは
不思議と疲れを感じたりしないものです。

別に「なにもやらなくてもいいです」という人もいると思いますが、
気をつけてくださいね。無気力は鬱につながりますよ。

まとめ

というわけでなんか疲れたなぁという人はまず次のことを試してみてください。

  • スマホを置く
  • 瞑想をする
  • 頭の中のものを書き出す
  • 酒を飲む
  • 好きなことをする
  • 誰かと話す

一度頭をスッキリさせると
考え方が変わったりするものです。
ぜひ試してみてください。